畑の夏野菜が実ってきました。
土と陽の光と水分だけで、栄養を蓄えるなんて、なんて素晴らしい利他的な植物なのでしょう。
今年も無農薬の美味しいカポナータを作りますよ〜
こんにちは✋😇
今週も暑そうですね。
電気代心配ですが、エアコン使わないと生命の危機を感じますね。
嗚呼、、、ハワイに移住したい…
さて先週は中々充実した週となりました。
6月の末に、ジイジと息子嫁の合同誕生日があり、ふるさと松戸に行ってきました。
ジイジと息子嫁は、偶然にも同じ日が誕生日なのです笑
で、ランチをいつものモンキー本店で。
ジイジは91歳になりました。
昭和9年生まれです。
那須の田舎で生まれた親父は、片道9キロの山道を歩いて小学校に通っていたそうで、身体の作りが俺とは全然違いとても頑丈にできてるようです。
どうか思う存分長生きして下さい。
俺はもっともっと長生きしてみせますよ😎
義理の母娘3世代の図
バアバと息子嫁の気質が似ていて笑えますw
同日夕方、たまたま松戸でやっていた参政党のワークショップに参加。政治の勉強はもとより、国歌の勉強もさせてくれる有難い党なのです。
外国の国歌とはレベルと次元の違う、素晴らしい国歌ということが分かりました。55歳、遅すぎですね😅
左が松戸市議のしぎはらまい、右が今度参院選に立つなかやめぐ。
7/20はなかやめぐ、どうか宜しくお願い申し上げます。
ワークショップ後は、参加した若い衆とまたまたモンキー本店へ。
24〜5歳で政治に興味を持っているということは素晴らしい事ですが、それだけ今の政権に危うさを感じているという裏返しでもありますね。
彼らはまだ参政党員ではありませんが、思想は参政党そのものでした。
まさに日本人ファースト。
どうか君たちの、親世代の投票を促して下さいね🙏
選挙に行っても意味がない!!
という人は、「ただ黙って売国奴に賛同しているのと同じだよ」って言ってやって下さいね。
みなさん、またモンキーで呑みましょう🍻
その後は松戸の兄貴と合流。
その息子ゆーたろーの店に行って、お高いプレミアムな山崎を頂きました。
ゆーたろー、クリ、ご馳走様でした🙇♂️
夏終わったらまた行くね〜
結局この日は4時まで呑んで、5時まで散歩してから寝ましたw
日が変わり金曜日。
台風3号ムーンのスウェルが到達。
カラーズマガジンの撮影にご一緒させて頂きました。
棟梁のヨゲ君と。
今回の被写体は、プロサーファーの和光大くんと、
アメリカユース代表のカイ・クシュナー君。
お二人とも異次元すぎて意味わかりませんでした😅
同じ人間なのに、、っかしぃなぁ…笑
ちなみにカラーズマガジンはYoutubeにチャンネルを持っていて、↓この回の1分41秒から5秒間だけ俺のライディングが載っていますので、ぜひ見てみて下さいね。
まぁ俺が1番へっぽこぴーですがww
その台風のうねり、良いやつを2本だけ娘に撮って貰いました。
3号様、程よいウネリをありがとう🙏
そして高い海水温にも感謝♬
最後は今月のLunch Cabinのお知らせ。
メインはビーフガパオライスです。
前日の23時までにご予約下さいませ🙇♂️
それでは今週はこの辺で。
水分摂って熱中症になりませぬようご自愛下さいね!!
☆
七夕ですね🎋