巻層雲とシーキャビン。
波無いです。
師走
師も走る忙しい季節のようですが、、、
シーキャビン店主は全く忙しくなく、、
グルメに走る12月となっております。
こんにちは。
お腹ヤバいです。
俺の乗る波が無いのも悪いのですが、それ以上にお付き合いの嵐月となり、 今月に入りプラス2.5kgです。。。
冬休み終わったらファスティングしよっと…😓
なので今日は、俺のお腹の一部となったお料理たちをご紹介しますね。
まずは館山平砂浦地区でのポールポジションとなった「レインボーグリル」の絶品ハンバーガー。
BBQバーガーにチーズとベーコンをトッピング。
二つに割るとこんな感じ。
お店の方に「二つにしてください」って頼むとこうしてくれますので、シェアされる方はぜひ申し出てください。
レインボー大木さん、相変わらずおいしゅうございましたm(^ ^)m
レインボーグリル ; https://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12033437/
コチラはヤーマン先輩と行ったイチエモンさん。
11/30生れの良い竿麻男もご満足♪
あまりにもお料理がおいしそうすぎて、写真撮るの忘れましたm(笑)m
なので、店主の「ゆきえさん」を勝手に無断でご紹介。
大学生の子供が居るとは思えない、若々しい店主様です。
カルビ焼肉¥880、絶品でした♪
イチエモン ; https://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12040845/
コチラは東京駅八重洲の地下にある「旅する子ブタ」
中学サッカー部の忘年会で使ったのですが、美味しくリーズナブルでした。
ここはレギュラー入りしそうな予感。
初めてのブルースパークリング。
甘爽やか。
食後のが良いかな。
このお店、女優の卵みたいな子が働いているのですが、あの子は売れるなぁ…と確信しております。サインもらっとけば良かったかな。
食事風景撮り忘れ、しょうがないからトイレで記念撮影。
中央帽子2人は、絶賛婚活中。
黒縁眼鏡はシンガーソングライター、金ブルゾンは高円寺の老舗ハンバーク屋さん。共に48歳 酉年の年男。
お問い合わせはシーキャビンまで♪
みんな、また近いうち!!✋
サッカー繋がりでサッカーネタを1つ。
先日、俺の波乗り仲間で元日本代表にもなった「石川直宏」が現役を退く事となり、最後の試合を観に行ってきました。
おそらく30年ぶりの駒沢公園に、長男優作と2人でデート♪
30年前は、まさか倅と2人でココを歩くとは思いもよりませんでしたね…
後半ラスト10分でナオが投入され、
彼のコーナーキックから1点が入り、
結果2-1で有終の美を飾れました。
彼はまだ36歳。第2章の人生も見守っていきたいと思います。
恐らく、かなり波乗りにシフトすると思われ、ビッグウェーバーへの階段を登って行く事を期待しております♪
そんな有終の美を目の当たりにした俺たちは、駒沢からノリノリで麻布十番は「オルソ」へ。
社長の愛人「トモちゃん」は、相変わらず素敵なサーブをしてくれ、俺好みの料理を適当に見繕っててくれました。
俺スペサラダに始まり、
和牛のラグー ペストーニ
クアトロフォルマッジ ペンネ
〆はイタリア牛のTボーンステーキ
お肉より、眉毛に目が行ってるアナタ、
正常です。
優作(17歳10ヶ月♂)恐らく彼女募集中。
お問い合わせは俺まで♪
話ズレました。
オルソでしたね。
シェフのリョウ・ヒデオ、共に不在でしたが、3番弟子のミキオ(♀)がしっかり味を受け継いでおりました。素晴らしい育成能力…
朝比奈さん、、俺たちも見習わないといけませんねw
ディーゼルワインも楽しめるコチラのお店、オススメですよ!!
オルソ ; https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13176726/
以上でご紹介は終わり。
以下は当館のCM。
そろそろクリスマス気分ですね。
しょうがないから、今年もクリスマスプランやりますよ。
1泊2食で¥12,000.-
デザートプレートに、スパークリングワインのプレゼント付きです。
当館のクチコミはこちら ; https://www.jalan.net/yad328089/kuchikomi/
満点取れるよう努力する所存でございますm(_ _)m
なんてね。
ぜーんぶ、サクラだかんね。
じゃらんのクチコミなんて信用すんなよ!!
じゃ あばよ✋
☆
2017年12月11日月曜日
2017年12月4日月曜日
還暦祝い #2
先週は佳い日がありましたね。
水曜日、天気良く暖かく、田舎日和・海日和でした。
匠下のコチラは釣り日和。
先日泊まって頂いたいたリピーターのWさんは、この辺でイナダとヒラスズキをあげたようで、
双方頂いてしまいました。
Wさん、あざっす🙏
イナダは漬けにして頂きました。
ヒラスズキはテラッツァに持ち込んで、シェフに燻製をかけて貰い、朝比奈スタイルで頂きました。
素材 × 腕 = 幸♪
Wさん、ASHNシェフ、ご馳走様様でしたm(^ ^)m
グルメネタつながりで、、
鎌倉のヤジくんから「猛烈に薬膳鍋が食いたいです。」とコールがあり、先週もイチエってきました。
素晴らしい素材と、
こだわりの出汁。
ヤジ君ご満悦♪
かぼすサワー美味しかったぁぁぁ
ヤジ〜、次はいつ行きましょうかね?
来る時はポケベル鳴らしてね。
さて、今日のメイン。
10月の岡田パイセンのお誕生日会に続き、先週もヤーマン先輩のお誕生日会にお呼ばれしてきました。
田舎者の俺は1人で会場に入るのが怖く、黒地蔵と一服つけてからの会場入り。
黒地蔵せんせは62才、、、
下半身と精神年齢は18才。
会場は200人オーバーの盛り上がり。
主役の麻男先輩ご夫妻、レッドカーペットからご入場。
60才おめでとうございます♪♪♪
イケメンチームGLADと記念撮影。
GRAD.は、青山で今流行りのホストクラブなのです。
オーナーの楢村さんは俺の波乗り仲間。
このホストクラブGRAD.は、髪を切ってくれる珍しいホストクラブ。
お気に入りのホストを指名して、髪の毛切って貰い、心から気持ちよくなって、なんと2万円というお得なお店です。
シャンパンは別料金かな。
お近くの奥様はぜひ!!
GRAD. ; http://gladhd.com/
あ、話ずれました。
余興はベリーダンスから。
こんな裸同然の方が居ると、ヤーマン先輩も脱がずにはいられなくなっちゃいますね…
と、思っていたら、案の定、、
そうなっちゃいますよね(笑)
そうなるともちろん、撮影会。あちこちで撮られた後、俺たちのブースにもいらしてくれました。
チーム南房とパチリ。
ヤーマン先輩はもちろんいろんな意味で半端ないのですが、お父様も半端ない。
なんと白寿!!
お父様もオシャレだしお元気でした。
VIP席にはBIGな方達も。
っぱねー😅
麻男さん、60歳おめでとうございます!!
これからもお元気で、仕事に波乗りに夜遊びにと、頑張って下さいね!!
そして末長く、仲良くお願いします🙏
さて、そろそろ街はクリスマスムードですが、ココ南房総は、
クリスマスなんていうオシャレな事は東京に任せておいて、俺たちは焚き火でもしよっかね?
火遊び好きな方は、予約時に「火遊びプラン希望」とお申し付けくださいね♪
それではまた来週お会いしましょう♬
☆
2017年11月27日月曜日
食道楽Week
こんにちは。
先週は寒かったですね。
例年より1ヶ月早く、薪ストーブを炊きました。
先週金曜日、世界中の秋晴れを集めたような快晴千倉の夜明け。
こんな朝焼けに出会えると、良い1日となる予感。
案の定、スーパー波が良く、
ヘトになるまでサーフしたのでした。
↓こちらはFC東京の石川選手。
ふな道の虜となっております。
石川選手、来月で引退なんですよねぇ…
引退試合、応援にいきますからね♪
Patagoniaのコーダイさんと、泊まっていたF東ファンの稲葉さんとパチリ。
稲葉さん、良い思い出になりましたね。
Naoファンの奥様によろしくどうぞ。
その稲葉さんと行った、夜テラのコースをご紹介しますね。
問答無用の神前菜から始まり、
暖かい前菜は、牡蠣の小悪魔グラタン。
ヤバイやつ♪
フォアグラのステーキとリードボーのフリット。
ヤバイやつ2。
1st、アカハタのポアレ。
ヤバイってレベルじゃござーせん。
2nd、ラムとイチボのステーキ。
すみません、ラムは俺別注です🙏
〆はフンギのクリームパスタ。
朝比奈シェフの腕は世界遺産です。
どなたかテラッツァで修行したい方いらっしゃいませんか? ミシュラン取れちゃうかもしれませんよ。
と、、勝手に従業員募集してみました♪
秋のテラッツァプラン、もうすぐ終了します。 お早めにご予約くださいねm(^ ^)m
1泊夕食付き¥12,000.-
朝食付きは、プラス¥1,500.-
と、なっております。
「じゃらん」で予約すると¥1,000アップとなっておりますので、どうぞメールかお電話でご予約くださいね♪
シーキャビン 0470-43-8277
もしくは、c_cabin@mac.com
秋元まで。
話変わり、長男優作と高校サッカー選手権・千葉県決勝を観に行って来ました。
場所はジェフのホームグラウンド、フクダ電子アリーナです。
午前中の雨が嘘のように、キックオフに合わせて晴れてくるあたり、両校とも持ってますね。
市船を応援していたのですが、残念ながら負けてしまいました。
市船には、中学時代優作が通っていたクラブチームの後輩が出ていたのです。彼は2年なので来年もありますね。
郡司選手、楽しみにしてますよ!!
千葉市から帰ってくると、トマさんはご覧通り冬の定位置w
お願いだからお客さんの車でやらないでね…🙏頼
この辺りは台風の影響で、例年より1ヶ月早く冬の色。
さらに別日、鎌倉のマスターとパダワンと共にマイブームの「イチエモン」へ。
ココもほんっとに何食っても美味い店。
2色のポテトフライ。
衣の感じ、塩加減、非の打ち所のない絶品ポテト。
肉どうふ。
学生なら、これで米3杯は軽く食える事でしょう。
タカベのフリット。
タルタルありがたや🙏
ジャコピザ。
安定のやつ♪
今回初めて頼んだタコライス。
23時までやっていてくれるありがたいお店です。
まだの方はぜひ!!
イチエモン ; https://r.gnavi.co.jp/sfzhy20k0000/
電話で空席確認をオススメします。
0470-29-5900
食レポついでに俺のまかないを。
シラスと筍の味噌パスタ。
アボカドとトマトのペペロンチーノ。
我が家のパスタは1.4mm。5分のところを4分で湯切りするのが俺流です。
っつーことで、また来週♪
☆
早く南岸低気圧来ないかなぁ…
OKD下でまたこの波やりたいなぁ…
先週は寒かったですね。
例年より1ヶ月早く、薪ストーブを炊きました。
先週金曜日、世界中の秋晴れを集めたような快晴千倉の夜明け。
こんな朝焼けに出会えると、良い1日となる予感。
案の定、スーパー波が良く、
ヘトになるまでサーフしたのでした。
↓こちらはFC東京の石川選手。
ふな道の虜となっております。
石川選手、来月で引退なんですよねぇ…
引退試合、応援にいきますからね♪
Patagoniaのコーダイさんと、泊まっていたF東ファンの稲葉さんとパチリ。
稲葉さん、良い思い出になりましたね。
Naoファンの奥様によろしくどうぞ。
その稲葉さんと行った、夜テラのコースをご紹介しますね。
問答無用の神前菜から始まり、
暖かい前菜は、牡蠣の小悪魔グラタン。
ヤバイやつ♪
フォアグラのステーキとリードボーのフリット。
ヤバイやつ2。
1st、アカハタのポアレ。
ヤバイってレベルじゃござーせん。
2nd、ラムとイチボのステーキ。
すみません、ラムは俺別注です🙏
〆はフンギのクリームパスタ。
朝比奈シェフの腕は世界遺産です。
どなたかテラッツァで修行したい方いらっしゃいませんか? ミシュラン取れちゃうかもしれませんよ。
と、、勝手に従業員募集してみました♪
秋のテラッツァプラン、もうすぐ終了します。 お早めにご予約くださいねm(^ ^)m
1泊夕食付き¥12,000.-
朝食付きは、プラス¥1,500.-
と、なっております。
「じゃらん」で予約すると¥1,000アップとなっておりますので、どうぞメールかお電話でご予約くださいね♪
シーキャビン 0470-43-8277
もしくは、c_cabin@mac.com
秋元まで。
話変わり、長男優作と高校サッカー選手権・千葉県決勝を観に行って来ました。
場所はジェフのホームグラウンド、フクダ電子アリーナです。
午前中の雨が嘘のように、キックオフに合わせて晴れてくるあたり、両校とも持ってますね。
市船を応援していたのですが、残念ながら負けてしまいました。
市船には、中学時代優作が通っていたクラブチームの後輩が出ていたのです。彼は2年なので来年もありますね。
郡司選手、楽しみにしてますよ!!
千葉市から帰ってくると、トマさんはご覧通り冬の定位置w
お願いだからお客さんの車でやらないでね…🙏頼
この辺りは台風の影響で、例年より1ヶ月早く冬の色。
さらに別日、鎌倉のマスターとパダワンと共にマイブームの「イチエモン」へ。
ココもほんっとに何食っても美味い店。
2色のポテトフライ。
衣の感じ、塩加減、非の打ち所のない絶品ポテト。
肉どうふ。
学生なら、これで米3杯は軽く食える事でしょう。
タカベのフリット。
タルタルありがたや🙏
ジャコピザ。
安定のやつ♪
今回初めて頼んだタコライス。
23時までやっていてくれるありがたいお店です。
まだの方はぜひ!!
イチエモン ; https://r.gnavi.co.jp/sfzhy20k0000/
電話で空席確認をオススメします。
0470-29-5900
食レポついでに俺のまかないを。
シラスと筍の味噌パスタ。
アボカドとトマトのペペロンチーノ。
我が家のパスタは1.4mm。5分のところを4分で湯切りするのが俺流です。
っつーことで、また来週♪
☆
早く南岸低気圧来ないかなぁ…
OKD下でまたこの波やりたいなぁ…
登録:
投稿 (Atom)