同日の夕刻、雲は出たものの不思議なサンセットタイム。
内房@大房岬
こんにちは。
すげー寒い週末でしたね。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
さて先週、バリ帰りの元居候と元三芳村の「バニナチュラルズ」でランチをしてきました。
まずはそのお料理たちを。
バニといえば、この迫力の前菜盛り。

少食の俺は、これだけで十分ですw
そしてメインのステーキ。

南房総でこのレベルが食えちゃうの? ってくらい美味い肉なのです。
そしてトドメのドルチェ
撮り忘れましたが、パンとスープも付いて、なんと¥2000.-!!
あり得ないコスパです。
要予約のお店ですので、必ず前もって予約しましょうね。
こんな満足感は中々得られませんよ♬
こちらは千倉「ちどり」の店主・大成くんが造ったサトウキビのシロップ。
ペナシュール房総
(フランス語で房総半島の意)
行く行くはラム作りをするようですよ。
今の処の俺のオススメは、バニラアイスにコレとキナコをかけて頂きます。
お料理だったら、房総産の豚肉と合わせてみたいですね。
さて我が家の車にも、やっとドラレコが着きました。
コチラは顧問整備士の一功くん。
その一功くんの、
トマトを愛でながらの幸せ寝落ち。笑
一功、ありがと!!
また一杯やりながら、打倒自民党について語り合おうね〜
そして先週告知したデッキテラス。
改修工事は終わったのですが、まだ綺麗に後処理が終わってませんので、来週に報告しますね。
綺麗に、そして広々としましたよ〜
それではまた来週〜〜〜✋😇
☆