Photo by FNKN
今年も来てくださいました!!
福島いわきから、フローズチームの皆さんです♬
今年は短い方で1泊、長い方で3泊!!
という事はもちろん、俺は三日間ハングオーバーという事ですw
思い出を細かく書いてると、きっと皆さん飽きてしまうでしょうから、本日はキャプションのみ書いていこうと思います。
DAY1
市原パーキングにて
飲み会タイム
乾杯男子
完敗女子
初日メニュー
食後の団欒
フナケンさん差し入れのジンギスカン
俺の娘からは、塩生チョコ
まだ壊れてないBARタイム
壊れ始めたBARタイム
初日の終わりは3:00am
後片付けして俺が眠れたのは4:00でしたw
DAY2
朝食
今年の初物
三浦くんグッジョブ👍
南房総1お洒落な車
の、オーナー
シートベルト、付いてたんすねww
キャメラマン舟部
いわきスタイルのお湯浴び
がーさすww
聖地巡礼
2日目の夕食
赤ワインのソーダ割り
地元の後輩たちが呑みに来て、ディープセッション
シュンから何ちゃらマグロの差し入れ
55年の人生で、1番美味いマグロでした!!
宴は続き、小休止のマッサージ
俺のマッサージで落ちたフナケンさんw
この日も2:00まで呑み、俺が寝たのは3:30am😇
DAY3
朝食
食後のテラスタイム
↑正座してるペンちゃんが何かウケるw
貸切の酔っ払いがもれなくやるヤツw
3日目は素泊まりだったので、フローズチームと波乗りに行ったのですが、連日の寝不足で10分で足が攣り退場…
1人でフィッシュサンドを食って帰りましたw
この日からSリーグロングボードの大会が千倉であり、瀬尾プロ・岩上プロ・浜瀬プロとプロが3人泊まってました。
右下の浜瀬プロは、翌日の大会で優勝して、初代Sリーグのグラチャンに輝きましたよ✨
そしてこの日はフナケンさんたちと焼き鳥屋に行き、
最後のDEEPナイトへ🍻
もう何時まで飲んで何時に寝たのか、さっぱり記憶にございませんww
最終日フナケンさんたちは聖地に寄り、
キッチリ〆て帰られたようです😂🀄️
俺もやりたかったなぁ🤤
こんな感じのflows南房総トリップでした。
フナケンさん、flowsの皆さん、今回もありがとうございました🙇♂️
次回トリップ、どんなメンバーでいらっしゃるか、楽しみに待ってますね〜♬
☆
もちろん今回の優勝はコチラ↓
反省会のネタにして下さい♬
でも俺は知っている…
反省会で反省をした事なんて1回も無い事をꉂ🤣𐤔