2024年4月15日月曜日

野生動物 〜 料理の勉強week

房総ラム蒸留所近くに居たアナグマ君。


夜散歩で出会ったうさぴょん。


我が家の下に居着いてるイタチさん。


貯水池に良く居る鵜っちゃん。


この時期賑やかな国鳥、キジどん。


千倉はこの時期、野生動物の宝庫です♬

こんにちは。
先週は桜桜桜って感じでしたね。SNSも桜一辺倒でした。
俺が見た桜は、大船の桜並木。


早朝6時前だったので写りイマイチですが、素敵な桜並木でした。
大船に行ったのは息子夫婦に会うためと、


翌日鎌倉材木座に料理の勉強をしに行くためでした。


この材木座のお店なんですが、住所等等非公開で、月に7日しか営業しないそうです。
2ヶ月前からインスタで営業日を告知し、抽選で昼夜の4席ずつが当選されるようです。
俺は鎌倉の先輩に予約を取ってもらいココのディナーにありつけたのでした。
 
料理内容はその月毎に変わるらしく、俺が頂いたのはラオス料理
なかなか日本では知りえないジャンルですね。
コチラの店主さんがラオスフリークのようで、それを日本人に合うようにアレンジしているようです。
そして料理達はコチラ↓
前菜①
おこげに色々ディップする前菜


左から2番目のピーナッツのディップが俺好みでした。左下のものは、スジ青のりという海苔で、綿飴のような青のりでした。

前菜②
キクラゲの和物、真鯛のマリネ、タケノコの和物


全部初めての味で困惑してしまいましたw でも全て美味しいんですよ。

前菜③
パパイヤサラダ、ソーセージ


上のインディカ米を手でこねて生地状にし、前菜①②なども含めて包んで頂きました。
コレがラオススタイルのようです。

メイン①
豚汁、鶏挽のレモングラス焼き、鯛の香草包み焼き


鯛をコブミカンとレモングラスで挟んで焼くなんて、発想が素晴らしいです。

メイン②
担々麺風フォーみたいなもの


担々麺とトムヤムクンの中間のような味でした。ライムが最高にあうんです。

そしてそして、先輩イチオシのデザート
マンゴーとココナッツクリームがけバナナアイスのパフェ。


人生No1のパフでした。
T先輩、本当にありがとうございました。レベル高すぎてあんま勉強にはならなかったのですが、かなり良い刺激になりました。そしてご馳走様でした🙇‍♂️
また小坪に伺いますね〜


そんな刺激を受けた俺は、千倉に帰ってきて作ったのはアクアパッツァ。ラオス料理とは全く関係ないのですが😅

いつもの越紋商店からキンメの干物を仕入れ、


ヒレと鱗を落としたら、軽く焼き一旦取り出し、そこにニンニクとケッパーを炒めたところにシメジとアサリを投入。
今度は逆にアサリが固くならないように一旦取り出し、キンメを戻して白ワインとアンチョビとプチトマトを入れて軽く煮詰めます。
最後にアサリを戻して出来上がり。


恐らく、どこのイタリアンで食べたアクアパッツァより美味しくできたと思いますw


そして白ワインを飲みながら少し食べたら、出し汁をフライパンに戻してスパゲティに吸わせたら、アクアパッツァスパの出来上がり。


旨み爆発!!って感じでした。
旨みが凝縮した干物のアクアパッツァは最強です。出汁という文化は日本の誇りですね〜


そんな感じの先週徒然。
相変わらずサトウキビ刈りは続いていてはいますが、


残すところあと3反となりました。
搾り王子の俺の仕事も、来週いっぱいで終わりかな…
 
それでは今週はこの辺で✋😇